#}
Sluurpy > Restaurants in 下妻市 > はま寿司 下妻店

はま寿司 下妻店 - 下妻市 - Photo album

20220108外出途中で初ランチです。 待ち時間も気にせずリーズナブルな食事が出来ます。店内と寿司ネタは他の回転寿司と遜色無しと言った感じですなぁ。 カウンター席12〜13席、ボックス席66くらいかな。まだ半数くらい空席が有りますが土曜のランチはこんなモンですかネ。あさりみそ汁はクーポンで美味しくいただきましたが、蕎麦は全くの期待ハズレです、オススメ出来ません。
なぜか回転寿司業界で麺類が飛び抜けて美味しいとの事です。自分は鴨そば食べました。はっきりしたお味で美味しかった。偶々か、寿司の出てくるスピードが速かったです😋
ネタが新鮮で醤油も種類豊富でとても美味しかったですが,お湯を出すところは必ず触るところなので,綺麗にして欲しいです。
予約しておけば待たずに済むし、タブレットで注文が楽です。品が出てくるのが速く味も良い。さらに、店員の動きが素早く回転が速いので見ていて気持ちが良いです。石下店も見習って欲しい。下妻店のレベル高いですよ。
小さい子(1歳位)にレーンから流れてくる寿司を触られた。子供に罪はないが店側も考慮して大人だけならレーンの寿司の出口近くにして小さい子供連れは一番出口から遠いところにするとか考えてほしい。大人は人の頼んだ寿司は触りませんから!コロナ禍じゃなくても触られたら良い気はしない。
回らない回転寿司屋。 タッチパネルで注文すると、2つのレーンを使ってスピーディーにネタが届きます。 平日は90円になるのでよく平日の夜に利用します。
味に不満がありませんが、ネットでテイクアウト注文するのですが予約されている方の名前が赤字で書かれているのにびっくりしました。赤字で名前書くのは○くなってしまった方に対して書く事ですよ…?常識知らずでびっくりしました…。
特に好んでお寿司を食べたりもしませんし 特に好きと言うわけではありませんが 付き添いで行く機会がありまして お伺いをさせていただきました。 回転寿司かと思いきや 回転していない寿司。 タッチパネルで注文 ネタが席の前まで運ばれてきて それを取るといった感じです。 お醤油の種類はたくさんあってよかったです。 ですが ネタが汚い盛り付けに見えてしまいました。 またシャリの量がなんか少ないというか物足りなさがある感じでした。 タネがあってのシャリ。 シャリがあってのタネ。 割合がちょっと違和感を感じました。 味については まぁー普通です。 特に美味しいわけでもなく 3皿しか食べる気がしなかった
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures